-
-
自分の世界に没頭できる場所を探す。
2020/6/5
6月になり少しずつ日常が戻ってきました。 とは言っても我々音楽家の生活が元に戻るのはもう少し先で、今はコロナ明けのスタートダッシュを最高の形で決めるためにせっせと毎日手を動かしているところ。 僕はよく ...
-
-
心の中で「いいね!」ボタンを押したくなったアイディアや経験を自分の活動にどんどん取り入れる。
2020/6/1
先日、「そのアイディアパクらせて!」との声を受け全力で「どうぞ!」と返答。 自らのアイディアを面白いと思ってくれて使ってくれるのは嬉しい。 「俺が思いついたのに!」って思うより仲間同士でシェアした方が ...
-
-
オンラインレッスンに描く夢と未来。
2021/1/2
普段、こういう話はオープンな場所であまりしないのですがブログに書いてみようと思います。 演奏会にコントラバスの個人レッスンや部活動、楽団への合奏指導やレッスンができなくなった今、活動の場を完全にオンラ ...
-
-
カフェに寄ったら隣から楽しそうな音楽トークが聞こえてきたからつい長居しちゃった。そんな場所をオンラインで作ります。
2020/5/8
おうち時間の楽しみ方を考えていたときに思いついた「BASSROOM CAFE」という企画。 やってみたら大好評で、共演者にも楽しんでもらえて企画者もとっても楽しかった。 カフェに寄ったら隣から聞こえて ...
-
-
また一つ歳を重ねて。
2020/4/26
本日、誕生日を迎えてレベル33になりました。 33歳です。 メッセージをくださった方々ありがとうございました! 10年前、音大を卒業したばかりの自分とサシで飲むなんてことがあったなら「音楽家になったぜ ...
-
-
公式LINE(旧LINE@)の歩き方。最近お友達登録をしていただいた方へ。
2020/4/22
ここ最近、ありがたいことに公式LINEのお友達登録者数が増えてきました。 今年の3月にLINE@から「公式LINEアカウント」へと変わりサービスも充実してかなり使いやすくなったので、今は公式LINEの ...
-
-
先の見えない今だから、権利を売って後はおまかせ。僕がオンラインレッスンを「回数自由」にした理由。
2021/1/2
コントラバスのオンラインレッスンがはじまりました。 昨日の夜に告知をしてお申し込みをいただいた方とのレッスンを終え、今後どうやってオンラインレッスンを宣伝しこうかの一人会議をしているところです。 僕の ...
-
-
「オンラインで繋がる月曜日の仲間たち」指揮者を務める吹奏楽団のメンバーとオンライン飲み会をやってみた!
2020/4/14
「平日休みでも、吹奏楽がやりたい!」をコンセプトに活動している『よこはま月曜吹奏楽団』 今はコロナの関係で練習をお休み中ですが、昨日は楽団メンバーとオンライン飲み会を開催しました。 📯🥁月吹のみなさま ...
-
-
今考えていること。
2020/3/29
連日にわたりZoomでいろいろな人と会話をしています。 公式LINEのメンバーに同世代の音楽家、そして同じような考え方を持つコミュニティのメンバーまで、どこでも繋がってオンラインで通話できるのは楽しい ...
-
-
YouTubeラジオ更新中!配信が楽しくなってきました。
2020/3/26
今月の半ばに思いついて見切り発車でスタートしたYouTubeラジオ。 配信が楽しくなってきました。 当初は「明日のためのレッスンノート」の配信でしたが、雑談回を作ってみたりレッスンノート以外のことも喋 ...