こんにちは!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今日は久しぶりに吹奏楽やコントラバスの記事を書いています。
こうしてコントラバスの記事を書くのは久しぶりですね。
もしかしたら初めて読んでくださる方もいるかもしれないので、簡単に自己紹介をします。
この記事を書いている人
僕はコントラバス奏者、吹奏楽指導者として活動をしている井口信之輔と申します。
クラシック音楽を軸にコントラバスを演奏し、吹奏楽の分野ではブラスエクシードトウキョウやシエナ・ウインドオーケストラの演奏会に出演したり、アニメ「響けユーフォニアム」のスピンオフ作品である、映画「リズと青い鳥」の中でコントラバスを弾いていました。
また、コントラバス奏者としての経験に吹奏楽が大好きという気持ちを掛け合わせ、日本で希少な弦楽器を専門とした吹奏楽指導者として活動をしています。
SNSと発信活動について
吹奏楽におけるコントラバスの現状と可能性に着目し、この状況をなんとか変えたいと思い2015年頃からSNSで発信を始め、吹奏楽専門の情報誌に記事を書いたり、地方での出張レッスンやコントラバスワークショップを企画したり、オンラインレッスンを展開したり、質問箱やLINE公式アカウントを活用し全国の吹奏楽部でコントラバスを弾く中高生からの相談に耳を傾けていました。
自分の名前が全国に広く知られるようになったのは、2017年から始めたレッスンブログ「明日のためのレッスンノート」だと思っています。
毎年、夏に考えていること
僕は毎年、夏に新しいことを一つやると決め手を動かしているのですが、今年は何をしようと考えたところ、コロナ禍で十分な指導を受けられる吹奏楽コンクールを迎える全国の吹奏楽部でコントラバスを弾く中高生を徹底的にサポートするというところに辿り着きました。
Twitterでアンケートをとってみてもコロナ前に比べて指導を受ける機会が減ったという声があり、レッスンに行けば今年が最初で最後のコンクールという子も多いと耳にします。
コロナ禍の部活、コンクールに向けた練習についての質問!
中高吹奏楽部でコントラバス弾いてるみんな、コロナ前まであった講師の先生のレッスンや楽器講習会は? #吹奏楽
— 井口 信之輔 / コントラバス (@igu_shin) June 3, 2021
また、レッスンの中で楽器の扱いや管理の仕方も以前に比べて危険だと感じることが多くなったので、今年の夏はこの辺りからブログで発信していこうと思います。
去年は中止になってしまった吹奏楽コンクールも今年は開催予定なので、一つ一つわからないことを解決させ2年分の思いを胸に一夏を駆け抜けてみるのって良いんじゃないかなと思います。
以降の発信は下記のような内容を計画しています。
2021年度全日本吹奏楽コンクール課題曲ワンポイントアドバイス(リライト)
今年のコンクール課題曲の1曲ずつ分析して記事にします。すでに記事は公開していますが、レッスンへ足を運ぶ機会が増えたので、新たな視点で気づいたことを追記して公開します。
日常に潜む危険な場面、楽器を大切に扱うために知っておきたい知識と対策
楽器の置き方、椅子に立てかけるときに注意すべきところ、チューナーのマイクに潜む危険などなど日常で気をつけておきたい場面とその修理費用などを書いていきます。
限られた時間で効率よく上手くなる「練習の組み立て方」
限られた練習時間でどう練習するかって悩みは多く耳にします。一人一人の音を聞いたことがないので具体的なアドバイスはできませんが、レッスンで実践している練習の組み立て方をお伝えします。
上記のような内容と合わせて、全国の中高生から届く質問や相談を読みながら必要だと思った情報を発信をしていきます。
LINE公式アカウントに届く質問や相談は、全部お返事かきます
全国の中高生から届くコントラバスに関する質問はLINE公式アカウントやTwitterのDMで受け付けています。ここに届いた質問や相談には全部お返事を書いています。
コントラバス研究室BASSROOMという無料で参加できるオンラインのコミュニティで、使い方は僕との一対一のトークが利用できる他、BASSROOM通信というメルマガが不定期で届きます。
興味のある方は、下記のリンクからお友達登録をしてください。
コントラバス研究室BASSROOM
LINE公式アカウント内での基本ルール
僕からの返信は既読スルーでOK、必要があればお返事ください。
不要になったらブロックしてください。
今できることやろうぜ!
ということで、先の見えないご時世ですが今できることをやっていきます。
それぞれ環境が違い大変なこともあるかと思いますが、頑張っていきましょう!
可能な限りサポートします。
まず、コントラバスを始めたけれど演奏するために必要なものは何?
という方は下記のブログを読んでみてください。
ここに全部書いてあります!
そして、余談ですがPodcastでラジオ番組「クラシック音楽家のひとりごと」はじめました。
このアカウントはフォローしてくれた人みんなフォローしてます。
https://twitter.com/chigui_radio/status/1391245809694306306
YouTubeでも音声を配信をしているので日常のどこかでお楽しみいただけたら嬉しいです。
お便りいただけたら番組内で紹介します!