活動記録

『いつかやろう』を"今"やろう!初心者と子どものためのオーケストラの挑戦。

コントラバス奏者、吹奏楽指導者の井口信之輔です。

梅雨が明け夏本番となりました。

一年で一番大好きな季節、今年も楽しんでいこうと思います。

さて、まずはお知らせ。

7月23日(金)の夜、東京都千代田区にある内幸町ホールにて弦楽アンサンブルの演奏会が開催されます。

演奏会ごとにメンバーが集まり短期間の練習を経て公演を行う企画型の弦楽合奏団。

僕はトレーナー兼コントラバスのトップとして演奏会に参加しています。

ご鑑賞を希望される方は、下記のページより電子チケットをお求めください。

オオルリ弦楽アンサンブルの電子チケットはこちら


さて、お知らせの後は本題です。

ご縁あって先月からトレーナーとしてお世話になってる、初心者と子どものためのオーケストラpìccoloという楽団があります。

神奈川県横浜市緑区で活動をしており、子供から大人まで幅広い世代が音楽を楽しんでいます。

オーケストラのブログを読んでみると、練習予定の中に保育ありという日が設けられています。

音楽仲間が世代を超えて、そして子育て中の方々も子供と一緒に参加できるのがこのオーケストラの魅力です。

そんな、初心者と子どものためのオーケストラpìccoloは『いつかやろう』を"今"やろう!というメッセージを掲げて活動しています。

動画で本番!シベリウス作曲「アンダンテ・フェスティーボ」

先日、2月のコンサートを終えたあとから取り組んできたというシベリウスのアンダンテ・フェスティーボを収録した動画がYouTubeで公開されました。

僕がはじめて合奏指導を担当した日も収録に向けて練習していた曲です。

動画を撮ると聴いていたので、実は完成をとても楽しみにしていました。

pìccoloは、初心者と子どものためのオーケストラとして活動していますが、聴こえてくる音は暖かくとっても素敵。のびのびと音楽を楽しめる雰囲気が良い音を作っているのだと思います。

その様子は、動画をご覧になっても伝わってくるかと思います。

指揮はオーケストラの発起人、わたなべかなこさん。

ヴァイオリニストとして活躍され、ご自身でAoba Violin Classという音楽教室を主宰しています。

ブログやホームページを眺めていると、いろいろなことに挑戦している様子が見えるオーケストラ。

今後もご一緒していくのが楽しみです。

おまけ:井口先生の合奏指導風景

オーケストラのYouTubeチャンネルを見ていると、僕が合奏指導をしている動画もアップされていました。

見るのはなかなか恥ずかしいですが(笑)改めて見るといろいろな気づきがあって勉強になります。

僕は普段、このような感じで部活動からアマチュア楽団の指導にあたっています。

僕もまだまだ勉強を重ねて、より良い時間を作っていけるように頑張ります!

初心者と子どものためのオーケストラpìccoloのホームページはこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イグチシンノスケ

千葉県出身。 船橋市立葛飾中学校管弦楽部にてコントラバスと出会う。 千葉県立市川西高等学校吹奏楽部を経て洗足学園音楽大学へ入学。 2022年春学期東京音楽大学指揮研修講座修了。 在学中より「吹奏楽部におけるコントラバスの現状」に着目し、多くの講習会に講師として参加。大学卒業後はフリーランスのコントラバス奏者としてオーケストラ、吹奏楽、室内楽をはじめ楽器製作ワークショップやレコーディングなど多方面での演奏活動をする傍ら、吹奏楽指導者・アマチュアオーケストラのトレーナーとしても活動しており、中でも吹奏楽におけるコントラバスの指導に力を入れている。 これまでにコントラバスを寺田和正、菅野明彦、黒木岩寿各氏に師事。指揮法を川本統脩、三河正典各氏に師事。よこはま月曜吹奏楽団指揮者。初心者と子どものためのオーケストラpìccolo音楽監督。板橋区演奏家協会理事。取手聖徳女子高等学校音楽科非常勤講師。

-活動記録