日記

LINE@お友達登録数50人を超えました!記念に夏限定で動画アドバイスをはじめます。

先日、LINE@のお友達登録数が50人を超えました!

たくさんのお友達登録ありがとうございます。

夏の吹奏楽コンクールに向けて質問や相談が多く届く時期ですが、LINE@のお友達登録数が50人突破記念として、夏限定で動画アドバイスをはじめます!

https://twitter.com/igu_shin/status/1004708666191196160

先日、LINE@のお友達登録数が50人超えた記念に何かやります!とツイートしてからいろいろと考えてたのですが、思いついた中で一番ピンときたのが動画アドバイスでした。

動画アドバイスで何ができるか?

夏限定で動画アドバイスを通して何ができるかは僕も試行錯誤中ですが、部活動でコントラバスを弾く上で、何かお悩み解決のきっかけやヒントになったらと思います。

これまで発信してきたように部活動におけるコントラバスの置かれている環境は様々で

  • 一度も専門的な指導を受けたことがない
  • 先輩やOBなど周りに教えてくれる人がいない

といった他にも、予算の関係で講師を呼べないといったところもあるので、そうした環境の元で弾くプレイヤー達には、微力ながら便利な世の中に生まれたサービスを通して力になれたらと思っています。

過去に、TwitterやLINE@の相談の中で「動画を送るので聴いていただけますか?」とか「録音を送るのでアドバイスをいただけたら嬉しいです!」といった相談が届いていたので、相談を受けていた人向けにやっていたことの玄関口を広く開けてみます。

アドバイスの対象者と動画の送り方

LINE@のお友達登録数が50人突破記念として企画した動画アドバイスは、8月31日までの期間限定で部活動やサークルでコントラバスを弾いてる人が対象とさせていただきます。

吹奏楽部に限らず、オーケストラやマンドリン部なのでコントラバスを弾いている方もOKです。

個人でも、パートでもお好きな編成で送ってください。

動画はアドバイス以外に使用はしませんが、顔出しはちょっと…って方はお祭りで売ってるお面やハロウィンの被り物していただいてもOKです。


動画の送り方

動画の送り方は以下の3ステップ

  1. LINE@でお友達登録!
  2. 個人やパートで演奏動画を撮影
  3. 曲名と悩み、問題点を送る

です。

コメント以外は必要最低限のやりとりしかしていないので、プライベートな会話などはできません、ご了承くださいませ。

容量が大きすぎると送れないかもしれませんので、試してみてNGだったらお知らせください!

おわりに

2年前にLINE@というサービスを知り、試しに使ってみたけどうまく使いこなせなくて放置していましたが、発信を続ける中でTwitterや質問箱を通して多くの相談を受けるようになってから、コントラバスの小さなコミュニティを作ってみようと思い『BASS ROOM』と名付けLINE@を再開させました。

楽器の演奏方法に関しては、レッスンでお互い顔を合わせ音を聴いて、生きた言葉を交わしてこそ的確に問題点を指摘し改善点を提案できるのは承知の上ですが、便利な世の中に生まれたサービスはいろいろと使ってみて、僕ができる範囲で力になれたらと思っています。

質問箱は引き続き設置しておくので、返信のタイミングは前後しますが質問を投げかけてくれたらお返事を書きます。

便利な世の中に生まれた新しいサービスはどんどん使って試してみたいので、それを活用してくれ、より楽器が好きになるきっかけとなれたら嬉しいです。

LINE@のお友達登録はこちらからどうぞ!

暑い日が続きますが、熱中症に気をつけて最高の夏を過ごしていきましょう!

https://twitter.com/igu_shin/status/951474773929861120

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イグチシンノスケ

千葉県出身。 船橋市立葛飾中学校管弦楽部にてコントラバスと出会う。 千葉県立市川西高等学校吹奏楽部を経て洗足学園音楽大学へ入学。 2022年春学期東京音楽大学指揮研修講座修了。 在学中より「吹奏楽部におけるコントラバスの現状」に着目し、多くの講習会に講師として参加。大学卒業後はフリーランスのコントラバス奏者としてオーケストラ、吹奏楽、室内楽をはじめ楽器製作ワークショップやレコーディングなど多方面での演奏活動をする傍ら、吹奏楽指導者・アマチュアオーケストラのトレーナーとしても活動しており、中でも吹奏楽におけるコントラバスの指導に力を入れている。 これまでにコントラバスを寺田和正、菅野明彦、黒木岩寿各氏に師事。指揮法を川本統脩、三河正典各氏に師事。よこはま月曜吹奏楽団指揮者。初心者と子どものためのオーケストラpìccolo音楽監督。板橋区演奏家協会理事。取手聖徳女子高等学校音楽科非常勤講師。

-日記