-
-
各弦にある、開放弦と同じ音。コントラバスの運指表に基づいた12のポジションより「第2ポジション」
2021/1/11
吹奏楽におけるコントラバスへの理解と発展を願って毎週更新『明日のためのレッスンノート』 2021年もこれまでと変わらず パートは自分一人だけ 周りにコントラバスを教えてくれる人がいない という環境で練 ...
-
-
コントラバスはポジションの習得が上達への近道。今週は音の階段を一つ上って「第1ポジション」
2021/1/11
吹奏楽におけるコントラバスへの理解と発展を願って毎週更新『明日のためのレッスンノート』 2021年もこれまでと変わらず パートは自分一人だけ 周りにコントラバスを教えてくれる人がいない という環境で練 ...
-
-
お茶碗 × フライパン!?創作楽器のスペシャリストたちがお届けする「トルコ行進曲」
2020/10/19
楽し音楽のスペシャリスト、ルロット・オーケストラが日用品楽器を作り出し音楽を奏でるkajiiさんとのコラボさせていただき動画を作りました。 kajiiさんは「音楽をもっと身近に」という願いから、100 ...
-
-
【大切なお知らせ】レッスンお問い合わせフォームの不具合について
2020/10/19
コントラバス研究室『BASSROOM』です。 先日、メールの問い合わせフォームの不具合と思われることがありました。 レッスンを申し込んでくださりまだ返信が来ていないという方がいらっしゃいましたら ig ...
-
-
手の小さい人は高い音からはじめてみよう。コントラバスの運指標に基づいた12のポジションより「ハーフポジション」と「第4ポジション」
2021/1/11
吹奏楽におけるコントラバスへの理解と発展を願って毎週更新『明日のためのレッスンノート』 2021年もこれまでと変わらず パートは自分一人だけ 周りにコントラバスを教えてくれる人がいない という環境で練 ...
-
-
コントラバスの運指表に基づいた12のポジションの解説。手の小さい人、弦を押さえるのが辛い人に向けた解説付き。
2021/1/11
吹奏楽におけるコントラバスへの理解と発展を願って毎週更新『明日のためのレッスンノート』 2021年もこれまでと変わらず パートは自分一人だけ 周りにコントラバスを教えてくれる人がいない という環境で練 ...
-
-
ルロット・オーケストラ スペシャルコンサートin多賀城「音楽のおもちゃ箱」を振り返る。
2020/10/4
先週、宮城県多賀城市でルロット・オーケストラ スペシャルコンサートin多賀城「音楽のおもちゃ箱」という公演が開催されました。 多賀城市が助成する「新しい生活様式版文化芸術イベント等開催支援事業」の第一 ...
-
-
音大卒業後の進路、アルバイト生活、音楽で食べていけるまで。そしてコロナ禍での活動などなどインタビューを受けた記事が公開されました!
2021/1/2
先月、ご縁あってNPO法人ネクストステージ・プランニングで連載されている『What's new life style』という記事で僕のインタビューが公開されました。 TwitterやFacebookで ...
-
-
吹奏楽部のコントラバスパートを指導して耳にする「ロングトーン」という言葉に思うこと。
2021/1/11
吹奏楽におけるコントラバスへの理解と発展を願って毎週更新『明日のためのレッスンノート』 2021年もこれまでと変わらず パートは自分一人だけ 周りにコントラバスを教えてくれる人がいない という環境で練 ...