日記

少しばかりの休憩を。

こんにちは。コントラバス奏者、吹奏楽指導者、指揮者の井口信之輔です。

クラシック音楽を中心にコントラバス奏者として活動するほか、中学高校の吹奏楽部やオーケストラ部、大学サークルでコントラバスの講師を務めたり、アマチュア楽団の指揮・指導にあたったり、茨城県にある取手聖徳女子高校の音楽科でコントラバスの講師を務めています。

SNSやブログではフリーランスの音楽家のキャリアの作り方、また活動の幅の広げ方などの発信しています。

さて!ここのところ、一日があっという間に終わってしまうような日々を過ごしておりブログの更新が約1ヶ月ぶりとなってしまいました。

毎年、夏は忙しい日々を過ごさせていただいているのですが、今年は例年にないスケジュールで日々の体調管理を徹底しています。

春に生活習慣を見直したり、ストレッチを取り入れたりしてメチャクチャになっていた習慣がだいぶ改善されましたが、ここ最近は少し乱れがちで数日前から疲労感や頭痛に悩まされるようになったので一休みしようと早く帰宅しました。

で、今こうしてブログを書いています。

忙しい夏が楽しい

フリーランスの音楽家という仕事をする中で指導者としての顔を持つ人たち、中でも吹奏楽に関わる人たちは吹奏楽コンクールに出場する学校やサークル、楽団の演奏指導、レッスンで各地を駆け回る時期となり、僕もその一人です。

ありがたいことに毎年、本当に多くの学校から声をかけていただき東京、埼玉、神奈川、千葉、最近は茨城や長野、栃木と各地の吹奏楽部へ出向きレッスンをしています。

毎日、平均して2時間から3時間の移動時間、長いと5時間くらい移動していますがその場所に行く過程が好きなので、この時期の移動は楽しみの一つです。

ただ、外にいる時間が多いとつい余計なものを買ってしまったり、たいしてお腹が空いていないのにとりあえず何か買ってしまうということがあるので気をつけたいところ。

ちょっとした買い物を繰り返してレシートを見ると結構な金額になりますよね。

僕の場合、疲れていたりストレスを感じていると「今日くらいは」とつい買ってしまうので「本当にそれいる?」と心に問うようにしています。

特急の車内での飲むコーヒーも美味しいですが、本当に飲みたいときにだけ飲むコーヒーはさらに美味しいので、この辺りのお金の使い方が上手くなりたいです。

演奏家としての経験を指導者としての活動に還元する夏

毎年、夏は演奏家としての経験を、先生と呼ばれる指導者としての活動の場で還元しきるということを目標にしています。

コントラバスを弾く中でインプットしたものをレッスンの場でアウトプットするというところで、自分の発言や指導法、何か指摘をする際の言葉選びが昨年から比べてどう変わったかを測る時期にしています。

吹奏楽コンクールがひと段落した頃、夏を一緒に過ごした中高生たちの顔が浮かんだり夏が終わるような寂しさを感じるのですが、この感情が内面から湧き出てくると今年も夏のレッスンシーズンが終わったなという気持ちになります。

先生と呼ばれる日々が終わり、お盆休み明け一発目の演奏仕事が中学校の頃にお世話になっていた指揮者の先生が音楽監督を務めるオーケストラでの本番なので、ここで演奏家スイッチが再びオンになります。大好きだった先生の指揮での本番はコントラバスと出会った中学校の管弦楽部だった頃を思い出させてくれるので、原点に戻ったような気持ちになります。

演奏とレッスンと指揮活動と

夏の活動はレッスンの割合が9割を占め、今年はそこに指揮者を務める楽団の演奏会が2本、そして自身初となる吹奏楽コンクールの指揮台に立つ機会があるので自分にとっても挑戦の夏です。

そこで大切なのが体力なので、よく食べよく寝て元気よく過ごすことを大切にしていきます。

でも、今年の夏を乗り切ったらきっとまた見たことのない世界が広がると思っているので、まずは毎日を健康にそして元気に過ごすことが大切ですね。

音楽家はいくつになってのキャリアアップできる、そう信じて日々を過ごしています。

心の栄養補給も忘れずに

歩く機会を増やしたり、余計な外食を減らしたりしていますが健康を意識して栄養たっぷりの食事を取ることはもちろん大切ですが、心の栄養をしっかり補給することも忘れちゃいけないと思います。

ヤサイマシマシカラメ、ビッグマックのセットでピクルスオニオンソース多め、終電間近の駅にいるケバブの移動販売に立ち寄るとき、二郎系のラーメン、ファストフード、お菓子などなどこれらは心を満たしてくれます。

心の栄養補給、とっても大事だと思います(と言い聞かせる)

おわりに

今日は、ちょっと疲れを感じたので早めに切り上げて帰宅しました。

こうして久しぶりにブログを更新するような時間がとても心地よく感じます。

朝が早いときや、寝坊できない日はリビングに布団を敷いているので今日は久しぶりにベッドでゆっくり身体を休めようと思います。

ほんの少しの休憩をとり、明日からまた頑張っていきます。

さて、ありがたいことに吹奏楽部レッスンは5月に続き6月も満席となりました。

7月はまだ少しだけ枠が空いています。

基本的に連絡をいただいた学校からスケジュールをお渡ししているので、レッスンをご検討されている方はお早めにお知らせください。

今年も可能な限りレッスンを通して皆さまの力になれたらと思っています。

それでは、体調に気をつけて夏を駆け抜けていきましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イグチシンノスケ

千葉県出身。 船橋市立葛飾中学校管弦楽部にてコントラバスと出会う。 千葉県立市川西高等学校吹奏楽部を経て洗足学園音楽大学へ入学。 2022年春学期東京音楽大学指揮研修講座修了。 在学中より「吹奏楽部におけるコントラバスの現状」に着目し、多くの講習会に講師として参加。大学卒業後はフリーランスのコントラバス奏者としてオーケストラ、吹奏楽、室内楽をはじめ楽器製作ワークショップやレコーディングなど多方面での演奏活動をする傍ら、吹奏楽指導者・アマチュアオーケストラのトレーナーとしても活動しており、中でも吹奏楽におけるコントラバスの指導に力を入れている。 これまでにコントラバスを寺田和正、菅野明彦、黒木岩寿各氏に師事。指揮法を川本統脩、三河正典各氏に師事。よこはま月曜吹奏楽団指揮者。初心者と子どものためのオーケストラpìccolo音楽監督。板橋区演奏家協会理事。取手聖徳女子高等学校音楽科非常勤講師。

-日記