HOME > 日記 > 日記 2023/1/14 アマチュアオーケストラに『基礎合奏』を取り入れるという試み。 コントラバス奏者、吹奏楽指導者、そして指揮者の井口信之輔です。 コントラバス奏者としての活動を軸に、その経験を指導者とし ... 2023/1/4 『音楽×◯◯』の時代に知っておきたいリスク コントラバス奏者、吹奏楽指導者、そして指揮者の井口信之輔です。 コントラバス奏者としての活動を軸に、その経験を指導者とし ... 2023/1/8 新たな年の幕開けに思うこと。 久しぶりにブログを更新しています。 お久しぶりの方も、そして各SNSのフォロワーも増えたのではじめましての方もいるかもし ... 2022/11/20 上手い人の隣で演奏すると、自分も上手くなったように感じる不思... 先日、音楽をやっていると一度は経験したことがあるかもしれない上手い人の隣で吹く、叩く、弾くと自分も上手くなったように感じ ... 2023/1/8 近況報告 お久しぶりです。 ブログの更新が2ヶ月ほど停まっていました。 仕事や生活環境の変化、僕自身の心境の変化などいろんなことが ... 2022/9/8 メンタル心理カウンセラーの勉強、再び。 コントラバス奏者、吹奏楽指導者、指揮者の井口信之輔です。 ということで、ちょうど去年の今頃だったでしょうかメンタル心理カ ... 2022/8/19 指揮研修生の成長日記 #17 『集大成としての演奏会と写真で... コントラバス奏者、吹奏楽指導者、指揮者の井口信之輔です。 オーケストラや吹奏楽、室内楽でコントラバスを弾いたり、吹奏楽部 ... 2022/8/15 吹奏楽の響きで描く夏祭り!市川ウインドオーケストラ第5回定期... コントラバス奏者、吹奏楽指導者、指揮者の井口信之輔です。 ご縁あって地元、指揮する機会をいただいた、市川ウインドオーケス ... 2022/8/12 指揮研修生の成長日記 #16 『学生時代と今、レッスンで見え... コントラバス奏者、吹奏楽指導者、指揮者の井口信之輔です。 オーケストラや吹奏楽、室内楽でコントラバスを弾いたり、吹奏楽部 ... 2022/8/12 指揮研修生の成長日記 #15 『最後のレッスンを終えて』 コントラバス奏者、吹奏楽指導者、指揮者の井口信之輔です。 オーケストラや吹奏楽、室内楽でコントラバスを弾いたり、吹奏楽部 ... 1 2 3 … 22 Next »