日記

即レスは大事だけど、メールやLINEを寝かすことも大切だよね。

コントラバス奏者、吹奏楽指導者、指揮者の井口信之輔です。

コントラバスを弾いたり教えたり、高校の音楽科で講師をする傍ら、東京音楽大学で指揮研修生として指揮を学んだりしています。

日々、仕事をする上でちょっと思ったことがあるので、記憶が上書き保存される前にブログに残しておこうと思います。

メールやラインは即レスが大事

メールやラインは即レスが大事というのは一度は聞いたことあるかと思います。

遅くてもその日のうち、とにかく仕事ができる人は返信が早いなんて言いますよね。

僕もたまにうっかり忘れてしまうこともありますが、なるべくその日のうちに返信、または先にレスが遅くなる旨を伝え改めて連絡を入れるという形をとっています。

でも、そんな中で感じるのがもっと他の言い方あったよなということ。

なので、なんでも即レス!ではなく一度打った文章を寝かしておくというのも大切だよなと思います。

文章を寝かすと角が取れたりスッキリする

人は感情的な生き物なので、つい感情が強く入ってしまうときってあると思うんです。

即レスをしたけれど、改めて読み返すともっと他の言い方あったよなとか、この言い回しはよくなかったということも多々あるんですけど、文章を寝かして改めて読むと、角が取れたり全体がスッキリしたりするので、大切なメールほど寝かすって大事だよなと思います。

相手の顔が見えない状態でのやりとりが多い世の中なので、寝かすことでより伝わりやすくなったりするんじゃないかと思います。

即レスは大事だけど、メールを寝かすことも大切。

このバランスをうまくとっていけたらと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イグチシンノスケ

千葉県出身。 船橋市立葛飾中学校管弦楽部にてコントラバスと出会う。 千葉県立市川西高等学校吹奏楽部を経て洗足学園音楽大学へ入学。 2022年春学期東京音楽大学指揮研修講座修了。 在学中より「吹奏楽部におけるコントラバスの現状」に着目し、多くの講習会に講師として参加。大学卒業後はフリーランスのコントラバス奏者としてオーケストラ、吹奏楽、室内楽をはじめ楽器製作ワークショップやレコーディングなど多方面での演奏活動をする傍ら、吹奏楽指導者・アマチュアオーケストラのトレーナーとしても活動しており、中でも吹奏楽におけるコントラバスの指導に力を入れている。 これまでにコントラバスを寺田和正、菅野明彦、黒木岩寿各氏に師事。指揮法を川本統脩、三河正典各氏に師事。よこはま月曜吹奏楽団指揮者。初心者と子どものためのオーケストラpìccolo音楽監督。板橋区演奏家協会理事。取手聖徳女子高等学校音楽科非常勤講師。

-日記