日記

「頼まれごと」はチャンスかもしれない。

僕は自分で何かをやるときよりも、誰かに何かを頼まれたときの方がやりがいを感じることがある。

でも、頼まれごとは得意なことだけではないし苦手なことや初めてのことも多い。

ときには「めんどくさい」って思うこともあるけれど、今こうして自分のプラスαのスキルになっていることは「頼まれごと」から生まれていることも多い。

「頼まれる中で試される」と考える

何かを頼まれて成果物を作るとなると、その成果物に対して何らかの評価があるだろう(言葉に出なくても無意識的に心の中で何かしら評価はされると思う)

もし、その中で圧倒的にクオリティの高いものを作れば「信頼の数値」が増し、次に繋がる大きなチャンスになるかもしれない(10回くらい打席に立ってみると1〜2回そうした機会があったりする)

https://twitter.com/igu_shin/status/1275701405051949057

めんどくさいと思っても、向いてないと思っても、得意じゃないと思い込んでても手を動かしてみて「得意分野」だったらラッキーだ。

もし、向いてないと思ったら今回だけで辞めればいい。

とりあえず、やってみる

何ごとも「まずはやってみる」って大切で「知らないからわかりません」や「やったことないのでできません」で終わらせちゃうのはもったいない。

例えお金が発生しなくても、経験を稼ぐと思ってやってみてその経験の先にどう仕事を作れるか考えてみると良いと思うし(ここまで考えとくの大事)たまには誰かの頼まれごとに全力を尽くしてみるのもいいかもしれない。

今流行の「掛け算」をする元になるスキルは頼まれごとで身につける(いいこと言った!)

やりたいことが見つからなくても

「やりたいことが見つからない」って人も、とりあえず一回やってみてどんどん向き不向きをジャッジしてみると、やりたいことが見つかるかもしれないよね。

ってところで少し話が脱線しちゃったけど今日はこれでおしまい。


コントラバスのオンラインレッスン開講中!

「月額制×回数自由」で生活スタイルに合わせて二つのプランからお選びいただけます。

  • Zoomを使ったレッスンと録音、録画を送ってコメントをするチャット形式(Aプラン)
  • 録音、録画を送ってコメントをするチャット形式のみ(Bプラン:顔出し不要)

コントラバスに関する質問や相談は公式LINEへ

コントラバス奏者・井口信之輔が主宰するオンラインコミュニティ『コントラバス研究室BASSROOM』ではコントラバスに関する質問、相談などを受け付けています。

https://twitter.com/igu_shin/status/1246431141168463872

神奈川県横浜市、藤沢市でのレッスンは平山音楽院へ

平山音楽院上永谷本校・湘南台教室でコントラバスの講師を務めています。

楽器と弓の貸出あり、月1回45分からレッスン回数の毎月変更可能です。

詳しくはこちらから→平山音楽院のホームページに飛びます

個人レッスンは千葉県船橋市&神奈川県伊勢原市で展開中!

コントラバスのレッスンはこれまで通り千葉県内でも展開しています。

全てのレッスンの詳細は『レッスン総合案内』をご覧ください。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イグチシンノスケ

千葉県出身。 船橋市立葛飾中学校管弦楽部にてコントラバスと出会う。 千葉県立市川西高等学校吹奏楽部を経て洗足学園音楽大学へ入学。 2022年春学期東京音楽大学指揮研修講座修了。 在学中より「吹奏楽部におけるコントラバスの現状」に着目し、多くの講習会に講師として参加。大学卒業後はフリーランスのコントラバス奏者としてオーケストラ、吹奏楽、室内楽をはじめ楽器製作ワークショップやレコーディングなど多方面での演奏活動をする傍ら、吹奏楽指導者・アマチュアオーケストラのトレーナーとしても活動しており、中でも吹奏楽におけるコントラバスの指導に力を入れている。 これまでにコントラバスを寺田和正、菅野明彦、黒木岩寿各氏に師事。指揮法を川本統脩、三河正典各氏に師事。よこはま月曜吹奏楽団指揮者。初心者と子どものためのオーケストラpìccolo音楽監督。板橋区演奏家協会理事。取手聖徳女子高等学校音楽科非常勤講師。

-日記