日記

全国に広がれオンラインレッスンの輪!

先日オンラインレッスンのプランを一新し、より多くの人の演奏活動をサポートできたら嬉しいと思っています。

さて、まずはお知らせ。

僕がコントラバスを弾いている『ルロット・オーケストラ』という楽団があります。

演奏人数は5〜6人と小編成で指揮者を置かないオーケストラです。

この編成は、ワルツの父と呼ばれたヨハン・シュトラウスをはじめとするシュトラウス一家が活躍した19世紀ヨーロッパの舞踏会やパーティで生演奏を届けていたサロンオーケストラというスタイル。

来月、このサロンオーケストラスタイルで【ハロウィン×クラシック】をテーマに演奏会を開催します。

コロナ禍での演奏会、感染対策を万全にして準備しています。

ぜひ聴きに来ていただけたら嬉しいです!


ルロット・オーケストラ
The Music Party Vol.6
~Halloween Night~

2021年10月23日(金)

18:15開場/18:45開演(19:45終演予定)

当日¥3.000(前売り¥2.500)

ミューザ川崎シンフォニーホール市民交流室(JR川崎駅より徒歩約5分)

ヨハン・シュトラウス二世

ポルカ「観光列車」

ワルツ「ウィーンの森の物語」

Halloweenスペシャルプログラム 他

※曲目は変更になる場合もございます

ご予約制の公演となるためご鑑賞をご希望の方は

パスマーケットからの購入

または

僕の各SNSまたはお問い合わせフォームからご予約をお願いします。

チケットを予約する


https://twitter.com/salonroulottes/status/1437625894768549890

広がれオンラインレッスンの輪

先日、部活動が緊急事態宣言の影響で活動停止となり自宅に楽器を持ち帰ってきたという中学生とのオンラインレッスンがありました。

他にも中学生、高校生とのオンラインレッスンを経験してきましたがコロナ禍でも工夫して練習に励んだり、練習している姿を見るとオンラインいう現代ならではの武器を使い演奏活動のサポートをしていきたいと思いました。

zoomの性能が良くなった?

僕は去年の春からオンラインレッスンをはじめましたが、コントラバスは低音域の音が拾いにくい場合や音が聴こえなくなってしまうようなことがありました。

マイクやオーディオインターフェースを使用しても同じような現象が起きましたが、最近はそういったことが起こることが減ってきたように思います。

先日も一番低いE線の音が少しかすれる程度で、他の音はよく聴こえていたりもしかしたらzoomの性能が良くなったのかな?と感じました。

オンラインでコロナ禍の演奏活動をサポートしたい

先日、プランを練り直したオンラインレッスン。

これまでのzoomを使ったプランと併せて、動画や録音にアドバイスや模範演奏をしたり練習中の曲のボウイング添削、フィンガリングなどのアドバイスに特化したプランをはじめました。

いわゆるメールでのやりとりに特化したレッスンで、僕とのやりとりを回数自由で行えます。

メールでのやりとりのレッスンって想像がつきにくいかもしれませんが、演奏動画や録音を撮ったりする中で自分自身を見直す良い機会が生まれたり、ボウイングやフィンガリングにプロのフィルターを通したアドバイスが届くので、個人的にとてもおすすめなプランです。

  • これってどう弾けばいいんだろう
  • 周りに誰もコントラバスがいなくて参考の演奏が欲しい

というような方がもしいたら、ぜひ一度オンラインレッスンを受けてみてください。

質問や相談のみであればLINE公式アカウントの個人チャットで無料でやりとりできるので、こちらもお気軽にメッセージを送ってください。

コロナ禍の演奏活動、オンラインという武器を駆使してサポートしていけたらと思います!

それでは、また。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イグチシンノスケ

千葉県出身。 船橋市立葛飾中学校管弦楽部にてコントラバスと出会う。 千葉県立市川西高等学校吹奏楽部を経て洗足学園音楽大学へ入学。 2022年春学期東京音楽大学指揮研修講座修了。 在学中より「吹奏楽部におけるコントラバスの現状」に着目し、多くの講習会に講師として参加。大学卒業後はフリーランスのコントラバス奏者としてオーケストラ、吹奏楽、室内楽をはじめ楽器製作ワークショップやレコーディングなど多方面での演奏活動をする傍ら、吹奏楽指導者・アマチュアオーケストラのトレーナーとしても活動しており、中でも吹奏楽におけるコントラバスの指導に力を入れている。 これまでにコントラバスを寺田和正、菅野明彦、黒木岩寿各氏に師事。指揮法を川本統脩、三河正典各氏に師事。よこはま月曜吹奏楽団指揮者。初心者と子どものためのオーケストラpìccolo音楽監督。板橋区演奏家協会理事。取手聖徳女子高等学校音楽科非常勤講師。

-日記